私が脱毛の世界に入った20数年前から比べると、近年VIO脱毛をお考えの方はかなり増えました。
20数年前は脱毛=脇という感じで、それ以外の部位の脱毛をされる方は、脱毛をされる方全体の10%以下でした。脱毛をした90%以上の人が脇のみだったのです。
それが近年では、脇はもちろん、腕、足、そしてVIO脱毛と、全身脱毛を希望される方がとっても増えています。
それは脱毛のお値段が昔に比べて全体的にかなりお安くなったからだと思います。
これから脱毛をお考えの皆さんは脇や腕・足の脱毛はだいたい想像がつくと思いますが、VIO脱毛に関しては正直分からないことだらけではないでしょうか?
というか、不安な事だらけだと思います。
今回はVIO脱毛を受ける際の施術の流れや姿勢、注意点など、VIO脱毛のリアルな情報をお届けしますね。
VIO脱毛って?
まずはVIO脱毛について、簡単にご説明しておきますね。
VIO脱毛とはアンダーヘア脱毛のこと。
Vライン、Iライン、Oラインというように、アンダーヘアを3分割して考えられています。
Vラインとは、ビキニラインとも呼ばれます。
太ももの付け根から上の三角形の部分のこと。
正面から見て見える部分のことを言います。
Iライン脱毛は最も女性器に近い場所で、デリケートな部分になります。
大陰唇や小陰唇による範囲の違いが、「医療レーザー脱毛クリニック」「脱毛エステ・脱毛サロン」によってあります。
Iライン脱毛については別の回にゆっくりとご説明させて頂きますね。

Oラインとは、肛門周りのこと。
VIO脱毛=ハイジニーナ脱毛?
VIO脱毛と聞くと、ハイジニーナ脱毛のこと?と思われる方がいらっしゃいます。
これは違います!
ハイジニーナ脱毛とは、Vライン(ビキニライン)・Iライン(ももの間)・Oライン(ヒップ周り)の体毛を全て除去し、無毛状態に脱毛することです。
一方、VIO脱毛とは形を整えて適度に体毛を残して脱毛することです。
要するに
全く毛のないツルツルになりたい方はハイジニーナ脱毛
アンダーヘアの量を減らしたい、下着や水着からでるアンダーヘアのみを脱毛したい方はVIO脱毛
という事になります。
VIO脱毛の施術前にする事は?事前処理はどうするべき?
「医療レーザー脱毛クリニック」「脱毛エステ・脱毛サロン」でVIO脱毛のカウンセリングを受けた際には、必ず「脱毛を受ける前日までには事前処理をして来て下さい」と言われます。
事前処理とは、自分のアンダーヘアを剃る事です。
脱毛を受ける際に、火傷のリスクを減らすために、あらかじめ毛を剃っておかなければならないのです。
-
-
エステ脱毛・サロン脱毛とは?
「医療脱毛」は効果が高いと言われています。一体なぜ効果が高いのでしょうか? 一方で「エステ脱毛・サロン脱毛」は効果が低い ...
では実際に、
どの範囲まで剃ればよいのでしょうか?
またどうやって剃れば良いのでしょうか?
範囲は?
事前処理をしようとして、一番大きな疑問が処理範囲でしょう。
ハイジニーナ脱毛でなくても、全て剃らなければいけないでしょうか?
では詳しくご説明していきますね。
下着や水着からでるアンダーヘアのみを脱毛したい方、Vラインの形を整えたい方は、まず希望のアンダーヘアの形を決めましょう。
アンダーヘアの形を決めたら、その形に合わせて、いらない毛を剃って下さい。
アンダーヘアの形には種類がたくさんあります。
最も人気が高く、最も自然で、最も無難で、最も男性から人気の形はトライアングルです。
トライアングを選べば間違いありません。
次に人気なのがオーバル。
トライアングルよりも毛の面積が小さくなります。こちらも人気の形になります。
アンダーヘアの量を減らしたい方は、脱毛の1回目は毛量を調整したい箇所の毛を全て剃って下さい。
2回目以降は、脱毛の効果次第になってきますが、だいたい皆さん、2回目までは毛量を調整したい箇所の毛を全て剃って施術を受けています。
アンダーヘアの量を減らしたい場合は、ご自身が希望する毛量、そして元々の毛量によって、脱毛の終了のタイミングが異なります。
ですので、まずは1回目の脱毛が終わった時点で、次回の事前処理についてスタッフに聞いてみるのが1番です。
ハイジニーナにしたい方はアンダーヘア(Vライン、Iライン、Oライン)の全ての毛を剃って下さい。
脱毛を受ける前は必ず毎回、全て剃って下さい。
方法は?
事前処理の範囲が分かったところで、
では実際に何を使って、どうやれば良いのでしょうか?
ポイントを押さえる事で、失敗なくキレイに自己処理する事が出来ます。
電気シェーバーで剃りやすくするために、施術箇所にある長い毛を眉ハサミで短めにカットします。目安は大体1〜2cm位。
カットした短い毛をシェービングしていきます。
剃り方は、毛の流れに沿って動かして下さい。
乳液やクリームなどで、保湿をしましょう。
シェービング後の肌がとても敏感になっています。特にデリケートゾーンは、特に肌が弱い部分です。
肌が元々弱い方は処理後に何もしないと、シェービングした部位とパンツが擦れて、かゆみや炎症を起こしてしまう恐れがあります。
照射予定のお肌に肌トラブルがあると、施術が出来ない可能性もありますので、お気をつけ下さいね。
ポイント
シェービング時は皮膚を引っ張る
シェービングする時に、皮膚を少し引っ張り、ピーンと張らせた状態で行うと、上手に綺麗に剃る事が出来ますよ。
毛抜きでの処理はNG
毛抜きを使って毛根部分から毛を抜いてしまうと、肝心の脱毛施術の効果が弱くなってしまいます。
カミソリはオススメしません
カミソリで肌を傷付けてしまう可能性が高いからです。
VIO脱毛当日
それでは実際にVIO脱毛の基本的な流れを説明していきます。
「脱毛エステ・脱毛サロン」では紙パンツが用意されていますので、実際に脱毛を受けるお部屋に案内されたら、紙パンツに着替えて、ベッドに横になります。
実際に施術をする際は、紙パンツは脱いで行います。
「医療レーザー脱毛クリニック」では紙パンツのご用意がないところがほとんどです。
Vラインの形を整えたい方は、ご自身がはいてきた下着をはいたまま施術を行います。
毛量の整えたい方や、ハイジニーナ脱毛などの場合は下着も脱いで頂き、施術を行います。
「医療レーザー脱毛クリニック」「脱毛エステ・脱毛サロン」のどちらも施術の際は、体を冷やさないために、施術部以外に大きいタオルをかけたり、顔にタオルをかけてたり、レーザーの光から目を守るためのゴーグルをかけたりするので、VIO脱毛での恥ずかしさが軽減されますので、ご安心下さいね。
事前処理でVIOラインの剃り残しがあった場合は、基本的にはスタッフがシェービングをしてくれます。
「医療レーザー脱毛クリニック」では、ほとんどのクリニックがシェービングをしてくれますので、ご安心下さいね。
ただ中には、シェービングを行っていない「脱毛エステ・脱毛サロン」もある様で、剃り残しがあるため、VIO脱毛の施術を断られる場合もあるので注意しましょう。
VIO脱毛の照射する順番は「医療レーザー脱毛クリニック」「脱毛エステ・脱毛サロン」によって異なります。
照射する順番で、脱毛効果が変わることはないので、ご安心下さい。
Vラインは仰向けになって両足をゆったり肩幅程度に開いた状態で照射します。
Iラインは仰向けの状態で、片足を立て、立てた足を横に倒し「くの字」に曲げた状態で照射します。
Oラインはうつぶせになって、スタッフに片方のお尻をぐっと引き上げられて、照射します。
照射後はお肌がダメージを受けています。しかもVIOラインは非常にデリケートな部分です。
必ず、保湿をしてあげましょう。
「脱毛エステ・脱毛サロン」は保湿ローションなどでケアをしてくれます。
「医療レーザー脱毛クリニック」は炎症を抑える軟膏クリームを塗ってくれて、また自宅でのケア用の炎症を抑える軟膏クリームが貰えます。
恥ずかしい方へ
VIO脱毛は他人にデリケートゾーンを全て見られてしまので、恥ずかしいと思われる方がほとんどだと思います。
ただ私達スタッフは毎日毎日何人ものVIO脱毛を行っています。そのため、変な言い方ですが、見慣れているため、正直他人のデリケートゾーンを見ても無です。何か感じたり思ったりする事もありません。
VIO脱毛は脱毛部位として難しい部位ですので、照射する際はかなり集中しているのです。私達スタッフは照射する事に集中して、それで精一杯なのです。
ですので、特に恥ずかしがる必要はないですよ。
しかも施術中はお客様・患者様のお顔にタオルをかけるか、レーザーの光から目を守るためのゴーグルをして頂くので、恥ずかしさも軽減されます。
恥ずかしさについてはあまり考えすぎず、VIO脱毛にトライして下さいね!
-
-
結局「エステ脱毛・サロン脱毛」と「医療脱毛」どっちがいいの?
「エステ脱毛・サロン脱毛」と「医療脱毛」どっちがいいのか? これは正直、求めるものによって異なります。 ただ結果から言わ ...
自宅脱毛という選択肢
なおエステ脱毛やサロン脱毛、また医療レーザー脱毛をして貰いに行くのが面倒くさい、行くのが恥ずかしい、行く勇気がないという方。
しかもVIO脱毛はより恥ずかしい部分ですから、ハードルが高く感じられる方も多いと思います。
そんな方にはご自宅で自分で脱毛してみてはいかがでしょうか?
私は先日、初めて自宅で使う脱毛器を使ってみたのですが、予想以上の効果にビックリしてしまいました。
脱毛器の中でも人気の2種を使って、VIO脱毛の脱毛効果を比較してみたのですが、これまた予想以上の差がでてビックリ!
本当に脱毛効果が高い脱毛器が分かりました。
自宅でも十分にVIO脱毛をする事が出来ますよ!
ご興味のある方は下記のブログをご覧下さい。
VIO脱毛、自宅での脱毛に興味がある方は必見ですよ!
-
-
トリアVSケノン Vライン脱毛比較
私は脱毛の世界でもう20年以上働いています。 初めは脱毛サロンで働きました。 サロン名はあかせませんが、全国的に有名な脱 ...
-
-
トリアVSケノン Vライン脱毛比較
私は脱毛の世界でもう20年以上働いています。 初めは脱毛サロンで働きました。 サロン名はあかせませんが、全国的に有名な脱 ...
-
-
脱毛したい方必見!クリニックの選び方
「医療脱毛」を受けようと思っている方、一体どこの医療クリニックで受ければいいのだろうと、悩んでる事と思います。 「医療脱 ...
-
-
脱毛業界で20年以上働く私のおすすめクリニック
先日は、医療脱毛をする際の医療クリニックの選び方についてお話しをさせて頂きました。 「医療脱毛」の医療クリニックを選ぶ際 ...
-
-
結局「エステ脱毛・サロン脱毛」と「医療脱毛」どっちがいいの?
「エステ脱毛・サロン脱毛」と「医療脱毛」どっちがいいのか? これは正直、求めるものによって異なります。 ただ結果から言わ ...